2016年11月05日

タチウオ調査

お疲れsummer

もう朝はパーカー無いとマジで風邪ひきそうです~((T_T))

今日はつい先日タチウオ調査に行ったポイントへ行ってきました~

前回は9時前の満潮上げ潮で朝5時半から開始でしたので

今日は干潮近くからの上げ潮

潮位低いとどんな感じなのかを確かめに行きました~

朝5時半過ぎから開始

やっぱり潮位低い~



先ずは前回
高反応だったスミスのサラナ110MDSから


まだ暗いのでパールグローで探ってみます

反応あり

ルアーが動くギリのゆっくりただ巻き


お♪暗いうちから出てくれました

サイズは前回よりサイズダウン~((T_T))
指2本半

そのあともアタリはあるがノラナイ~

ルアーサイズをダウン

困ったときのタチウオハンター

ラパラのソフトバイブ
ブラックギーコを投入

アタリは明確~

ノッタ~

さくっと出てくれました~
サイズはやっぱり指2本半

そのあと足元ポロリが
((T_T))

周りも明るくなりはじめて

さぁ前回はここからアタリ連発

わくわくが止まりません~(笑)

だけど?

明るくなるにつれアタリが無くなりました~((T_T))

??

サイズも上がらず

潮位低いとダメなのか?

いろいろ考えてしまいます~

明日はもっと潮位低いので渋いのかな?

どんなか行ってみます~

タックルデータ
ロッド
ヤマガブランクス
バリスティック93/16

リール
シマノ
エクスセンスBB 3000HGM

ライン
ラパラ
オクタノヴァ1.2 号

リーダー
ラパラ
ラピノヴァフロロ 22ポンド

スナップ
デコイ
ダブルスナップ 2番


同じカテゴリー(釣果)の記事
久しぶりの更新
久しぶりの更新(2019-06-02 21:42)

年越し
年越し(2018-12-31 17:45)

追い続けた釣り方
追い続けた釣り方(2018-09-17 21:06)

かなり久しぶりの
かなり久しぶりの(2018-07-29 21:28)


Posted by N.R.J.軽人(らいちゅう~)伊藤 重仁 at 19:00│Comments(0)釣果道具
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。